滋賀県守山市の守山しっぽ動物病院

漢方治療

漢方治療について

当院では漢方治療を取り入れています

当院では漢方治療を取り入れています

滋賀県守山市の守山しっぽ動物病院では、慢性的な皮膚病、腫瘍(がん)、ストレス、元気消失、不安症などのメンタルの病気などに対して、漢方薬を使った治療を行っています。 体質改善にも効果的です。 西洋薬の場合、動物の状態によっては、副作用が強く現れたりすることがありますが、漢方治療で使用する漢方薬なら、副作用がほとんどなく、さらに錠剤、粉剤、煎じ薬など、色々な方法で服用させることができるので、動物に合った方法を選択することができます。

西洋医学と東洋医学(漢方治療)の違い

動物病院の治療や、処方されるお薬は、通常、西洋医学が基本となっています。 西洋医学の特徴は、症状の原因をピンポイントで治療するため、即効性が高いことです。 ただし、副作用が起きたり、長期間服用していると、お薬が効かなくなったりする場合があります。 一方、漢方治療などの東洋医学では、動物の体が持つ自然治癒力を引き出して、症状の改善をはかります。 漢方治療の特徴は、身体全体に働きかけて、免疫力を高めたり、体質を改善したりできる点です。 また、西洋薬と比べて副作用は少ないです。 ただし、効果が得られるまでに時間がかかる傾向にあります。

こんな方におすすめです

  • お薬の量を減らしたい方
  • できる限り、手術を避けたい方
  • 抗がん治療を受けさせたくない方
  • 他院で「治療方法がない」と言われた方
など このようなことでお困りでしたら、お気軽に滋賀県守山市の守山しっぽ動物病院までご相談ください。

漢方治療で治療可能な病気

様々な病気の治療に対応可能です

漢方治療は、様々な病気の治療に対応可能です。 代表的な疾患として、次のものが挙げられます。
腫瘍
  • 症状の緩和
  • 抗がん剤の副作用の緩和
など
心臓の病気
  • 心疾患
など
脳・神経系の病気
  • てんかん
  • 椎間板ヘルニア
  • 慢性関節炎
  • 座骨神経痛
など
皮膚・アレルギーの病気
  • アトピー性皮膚炎
  • ストレスによる脱毛症
など
呼吸器系の病気
  • 気管支炎
  • 喘息
など
泌尿器系・生殖器系の病気
  • 腎不全
  • 膀胱炎
など
その他
  • 体質改善
  • 不安症
など

077-575-0286 077-575-0286

anicom 保険対応

アイペットペット保険対応動物病院

ふたやすみ

DOG SILVA

DOG CARE BASE

動物ナビ

top