滋賀県守山市の守山しっぽ動物病院

歯科治療

こんな症状はありませんか?

  • 歯茎が腫れている
  • 歯茎から膿が出ている
  • ぐらぐらと動く歯がある
  • 歯が欠けている
  • 歯が変色している
  • 食欲低下
  • ごはんを食べづらそうにしている

など

このような症状がある場合、歯周病にかかっている可能性がありますので、滋賀県守山市の守山しっぽ動物病院までお早めにご相談ください。

ワンちゃんの歯周病について

歯周病とは?

歯周病とは?

歯周病とは、口腔内を汚れたままにすることで、歯垢や歯石の中で細菌が繁殖し、歯肉(歯茎)で炎症が起こる病気です。

そのまま放っておくと歯肉だけでなく、歯周組織に炎症が拡大して、歯が抜け落ちてしまうことがあるほか、細菌によって内臓疾患が起こる場合もあります。

ワンちゃんは歯周病になりやすい

ワンちゃんは歯周病になりやすい

動物も、人間と同じように歯周病などの歯の病気を発症することがあります。

特にワンちゃんは歯周病になりやすいとされていて、3歳以上の成犬の80%程度が、歯周病にかかっているとされています。

一度、歯周病にかかると治療するのは難しくなりますので、予防が重要となります。ドッグフードなどの小さな食べ物を食べるため、きちんと歯をケアしてあげることが重要となります。

当院では、歯周病を予防するために、飼い主様への歯磨き指導のほか、定期的なスケーリング(歯石除去)などを行っています。

すでに歯周病にかかっている場合には、適切な検査・治療で改善へと導きます。

歯周病を予防するために

ご自宅でのケア

歯周病を予防するためには、飼い主様がご自宅で定期的に、お口の中をケアすることが大切です。

ただし、急に歯を触ると嫌がりますので、普段からお口のまわりをなでるなどして、慣れさせておくようにしましょう。

ケア方法は、歯磨き以外にも色々な方法があります。
ワンちゃんとご家族のライフスタイルをおうかがいしたうえで、最適なケア方法をアドバイスさせていただきますので、お気軽に当院までご相談ください。

当院でのケア

当院では、定期的なスケーリング(歯石除去)を行うなどして、ワンちゃんの歯周病を予防します。

すでに歯周病にかかっている場合には、歯肉の検査や、歯のレントゲン検査などを行って、病状の程度を確認した後、適切な治療を行います。

歯周病が進行してしまうと、抜歯が必要になるケースもあります。
そうならないためにも、定期的なケアによりプラークコントロールして、お口の中を清潔な状態に保つようにしましょう。

077-575-0286 077-575-0286

anicom 保険対応

アイペットペット保険対応動物病院

ふたやすみ

DOG SILVA

DOG CARE BASE

動物ナビ

top